やまがたの観光・イベント・『宿公式』宿泊情報サイト

VISIT YAMAGATA、山形市、上山市、天童市、山形県、観光、イベント、旅館、ホテル、おすすめ

やまがたの観光・イベント・『宿公式』宿泊情報サイト

体験予約検索Reservation

山形県 遊び・体験・レジャー ものづくり体験 ガラス細工・工房体験

山形県産・優しい色合いの木材をつかって、テーブルを盛り上げるカッティングボード作り体験

木の優しいぬくもりを感じながら、オリジナルカッティングボードを手作りしよう♪

山形県山形市黒沢にある「家具工房モク」にて、木工体験をしていただきます!!
県産木材を使用し、無垢の木の魅力を大切にしています
木の素材を全面に使っていますので、小さなお子様や初心者の方でも簡単に素敵な作品を作ることができますよ☆
手作りカッティングボードはご自宅で食卓を彩る他、贈り物としても喜ばれる作品となっています

「家具工房モク」のこだわり
代表は山梨での修業を経て、30年前に工房を開きました
作成する家具は主に山形県の広葉樹を使用しており、使い込むほどに家具の味わいが広がるのが特徴です
異なる樹種はもちろん、同じ樹種でも固さや滑らかさといった「個体毎の特徴」を活かし作品作りをしています

体験の流れ
カッティングボードの場合■(1時間程度)
① 樹種を選びます
② 利き手や好みなどを相談しながら、カットするサイズを決定します
③ 木に鉛筆で下書きをし、電動糸鋸で木を型どおりにカットしていきます
④ 紐を通す穴を開け、仕上げのやすり掛けをします
⑤ お好みでヒートペンで文字入れやイラストを入れていただけます
~~完成~~

*糸鋸を使いますが、講師が丁寧に指導いたしますので安心して作品作りに取り組めます♪

■体験終了後は、同じ敷地内にある木の家具ギャラリーへぜひお立ち寄りください
家具工房モクの作品が並んでおり、気に入ったものがあれば購入もしていただけます
120年もの歴史を誇る蔵の中で、ゆっくりと木の香りや作品をお楽しみください

壁掛け一輪挿し制作体験、ペンダント制作体験もチェック!!
〈壁掛け一輪挿し〉
https://smatra.jp/dy/act/o-yamagata/activity-info/craft/yamagata/20929/?activityType=product&lang=ja
〈ペンダント〉
https://smatra.jp/dy/act/o-yamagata/activity-info/craft/yamagata/20928/?activityType=product&lang=ja

プラン
カッティングボード 9:00~
カッティングボード 11:00~
カッティングボード 13:00~
カッティングボード 15:00~
カッティングボード+ペンダント 10:00~
カッティングボード+ペンダント 13:00~
カッティングボード+壁掛け一輪挿し 10:00~
カッティングボード+壁掛け一輪挿し 13:00~
カッティングボード+ペンダント+壁掛け一輪挿し 10:00~
カッティングボード+ペンダント+壁掛け一輪挿し 13:00~
販売期間
2022/04/012023/03/31
集合場所
山形市黒沢56番地MAP
取扱・実施会社
家具工房モク
インフォメーション
《体験料》
※すべて税込価格となっています
A. カッティングボード               2,200円
B. カッティングボード+ペンダント         3,300円
C. カッティングボード+壁掛け一輪挿し       4,400円
D. カッティングボード+ペンダント+壁掛け一輪挿し 5,500円
ペンダントは付属パーツを替えて、キーホルダーかブレスレットの作品とすることもできます
 家族でのご参加大歓迎です
 小学生以下のお子様には、保護者の同伴が必要となります
※料金に含まれるもの
 体験料、材料費

《集合》
家具工房モクへ体験開始時間まで直接お越しください

《所要時間》
A. 1時間程度
B. 1時間30分程度
C. 1時間45分程度
D. 2時間15分程度

《作品のお渡し》
体験日当日に完成品をお持ち帰りいただけます

《その他》
木くずなどが付きますので、汚れても良い服装でお越しください

《新型コロナウィルス感染症対策のお願い》
・体調の優れない方のご来館はお控えください
・マスクを着用してのご来館をお願いいたします
・ゴミのお持ち帰りをお願いいたします
・その他、感染症対策にご協力ください
・多くのお客様が一度にご来館することを防ぐため、状況によっては時間の変更をお願いする場合がございます

体験場所となる家具工房モク
同じ敷地内にギャラリーも併設しています

早速カッティングボード制作スタート!
まずはお好みの樹種を選択し、カットするサイズを決めます
(仕入れ状況により樹種は異なります)
選んだ木に堅木を合わせて、鉛筆で型取りの下書きをします
※カッティングボード大きさについて
→→長さ265mm、幅180mm、厚さ15mmの板

電動糸鋸でカットに入りますが、本番前に練習もできますのでご安心ください
コツは「板をしっかり押さえつけ、止まらずに一定の速さでカットをしていくこと」「勢いが大事」!
講師がしっかりサポートをしますので、少しずつ進んでいきましょう

紐を通す穴をドリルで開け、丁寧にやすり掛けをして完成です!!
記念にヒートペンで文字やイラストを入れるのもおすすめです☆
一緒にペンダント壁掛け一輪挿し制作体験もできますので、ぜひチェックしてみてください

体験後はぜひ木の家具ギャラリーへお越しください
木で作られた家具をはじめ、かわいらしい小物も揃えております
自然の香りとともにゆっくり作品をご覧ください

講師の渡邊さんからのメッセージ
「当工房では、山形県産の木材を使用し、手作業で1つ1つの作品を心を込めて作っています
同じ樹種でも、それぞれ質感や木目などの違いがあります
その違いを楽しみながら体感してもらえると嬉しいです」
**現在お得な【やまがた夏旅】キャンペーン中ですので、山形県民の皆さまは是非キャンペーンを利用して体験をお申込ください**

地図・アクセス

イベント申し込み

ご利用人数を入力してください

人数

取消料(一人当たり)

 
大人
こども
学生
シニア
利用日の2日前 0%
利用日前日 50%
利用日当日 100%