やまがたの観光・イベント・『宿公式』宿泊情報サイト

VISIT YAMAGATA、山形市、上山市、天童市、山形県、観光、イベント、旅館、ホテル、おすすめ

やまがたの観光・イベント・『宿公式』宿泊情報サイト

体験予約検索Reservation

山形県 遊び・体験・レジャー 陶芸体験 ものづくり体験

★特別価格★世界でたったひとつの作品をつくってみませんか♡ 手回しろくろでつくる山寺焼「ながせ陶房」

★特別割引キャンペーン中★[地域限定クーポンも利用可能!] 初心者歓迎☆手回しろくろでつくる山寺焼体験

経験豊富なオーナーが丁寧に指導いたしますので初心者の方でも安心

大人は2作品までおつくりいただけます
(お子さまは1作品になります)

作品を知人に見せると「本当にあなたが作ったの?」とビックリされるくらいの完成度で、みんなに自慢しているというお声を多く頂いています

仕上がった作品は窯で焼き1ヶ月後にお届けかお引取りとなります(※送料別)
体験中、作品作りに没頭している自然な姿を講師が代わりに撮影いたします!

■体験時間
① 10:30~12:00
② 13:00~15:00

■料金
大人 (中学生以上) 2,200円➡︎ 2,000円/人
子ども(小学生まで) 1,100円➡︎ 1,000円/人
※お支払いの際は全国旅行支援~やまがた旅割キャンペーン~「地域限定クーポン」もご利用いただけます

■決済方法
・事前決済(クレジットカード)
・現地決済(現金)
上記のどちらでも可能です
《注意事項》
・「地域限定クーポン」をご利用予定の方は必ず「現地決済」をご選択ください
・「地域限定クーポン」は陶芸体験の他、店舗での商品購入にもご利用いただけます(「地域限定クーポン」を商品購入でご利用予定の方は、陶芸体験のご予約は「事前決済」にしていただいても構いません)

プラン
10:30~12:00(集合10:25)
13:00~15:00(集合12:55)
販売期間
2023/04/012024/03/31
集合場所
山形市大字山寺字川原町4469MAP
取扱・実施会社
山寺焼 ながせ陶房
料金
大人 おひとり様あたり 2,000 円(税込)~
インフォメーション
■体験スケジュール
体験例(10時30分の回)/所要時間1時間30分
10:25 山寺焼 ながせ陶房に集合
10:30 ・説明を聞きながら、早速体験スタート
     ・粘土を玉にしてろくろの中心に置きます
     ・お好みの作品を成形していきます
     ・約5種類の釉薬(色)の中からお好きなを選んでいただきます
     (白・クリーム・茶・青・緑)
    ※作品は後日焼成し、1~2か月後程でお渡しいたします
12:00 体験終了、現地解散
    みなさんお疲れ様でした

■作品のお受け取り
・成形されたものは、こちらで焼いたのち、約1~2ヶ月程度で郵送にてご自宅にお届けいたします
 ※送料は別途発生いたします
  料金詳細はお問い合わせください。
・後日、工房まで直接お受け取りにお越し頂くことも可能です

■服装
こちらの工房では衣服が汚れない様な工程で作品を作るので、エプロンなどをお持ち頂く必要はございません!普段着でお越しください

■その他
当教室は3密回避対策を重視し、しばらくの間、人数制限にて開催させていただきます
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします

山寺・根本中堂に向かう階段を登っていくと、右手に店舗があります

経験豊富なオーナーが丁寧に指導します
つくり始めると、みなさんの眼差しは真剣そのもの

焼き上がりの形がうまくいくように、仕上げの段階のみ少しだけ手直しいたします
成形段階では手直しは最小限に留めて、できるだけお客さまのつくられた形を大切にしながら、アドバイスやお手伝いをしています

陶芸体験でお客さまが作った作品例
ご家族やご友人との思い出づくりに、大切な方へのプレゼントに、世界にたったひとつの作品をつくってみませんか

手前の店舗では、山寺焼の商品を販売しています
マグや花瓶、マドラーの他、カエルの置物や魚の壁掛け、てんとう虫のお皿など、興味深い作品がたくさん並んでいます

講師の長瀬代表
手に持っているのは、店舗で一番人気のぐい呑!

地図・アクセス

イベント申し込み

ご利用人数を入力してください

大人
こども
学生
シニア

取消料(一人当たり)

 
大人
こども
学生
シニア
利用日の2日前~利用日前日 50%
利用日当日 100%